RouterOS 7.1beta3にて802.11ac Wave 2対応パッケージが公開された。WPA3対応も入ってる。

この記事は約4分で読めます。

はじめに

RouterOS  v7の情報については最近静かだった気がしますが、先日ROS7.1beta3のアップデートがきました。

最初は気がつかなかったのですが、Twitterを覗いていたところWPA3に対応した、みたいな呟きを確認したところそもそも802.11ac wave2対応が主だったらしいということで2度驚くことになりました。

該当する呟き

公式Wiki

※今後はこっちのURLの方が正式なwiki/helpページになるっぽいです。

WifiWave2 - RouterOS - MikroTik Documentation

該当機種

  • hAP ac³ (non-LTE)
  • Audience
  • Audience LTE6 kit
  • RB4011iGS+5HacQ2HnD

wifiwave2パッケージは、

  • IPQ4019およびQCA9984ワイヤレスインターフェイスと互換性
  • RouterOSv7のARMビルドでのみ使用できる
  • 10MBの空き容量と少なくとも256MBのRAMが必要です。

制約事項

  • wifiwave2パッケージはCAPsMANと互換性がない
  • RB4011iGS + 5HacQ2HnDの2.4GHzワイヤレスインターフェイスはwifiwave2パッケージと互換性がない。パッケージがインストールされていると使用できなくなる。

コメント

で、これそれだけじゃなくて機能をみると以下のことが書いてあり、

  • WPA3 authentication and OWE (opportunistic wireless encryption)
  • 802.11w standard management frame protection
  • Initial implementation of MU-MIMO and beamforming
  • 400Mb/s maximum data rate in the 2.4GHz band for IPQ4019 interfaces

WPA3対応、およびMU-MIMO対応などはようやく大手に追いついた感じはあるかと思います。

また設定のパラメータとして、

パラメータ概要
band ( 2ghz-g | 2ghz-n | 2ghz-ax | 5ghz-a | 5ghz-ac | 5ghz-an | 5ghz-ax )Supported frequency band and wireless standard. Defaults to newest supported standard. Note that band support is limited by radio capabilities.
channel-width ( 20mhz | 20/40mhz | 20/40mhz-Ce | 20/40mhz-eC | 20/40/80mhz | 20/40/80+80mhz 20/40/80/160mhz )Width of radio channel. Defaults to widest supported.
security.authentication-types ( list of owe, wpa-eap, wpa-psk, wpa2-eap, wpa2-psk, wpa3-eap, wpa3-psk )Authentication types to enable on the interface. Defaults to an empty list (open AP) if security.passphrase is unset or ‘wpa2-psk’, if it is.

など、160MHzとかも見えるのでパフォーマンスでも大丈夫になるのかなと。

そういう意味ではRouterOS v6はkernel問題でどうしても対応できず、v7で諸々解決したためにこの辺りのアップデートが出来たのかなと思います。

ということで日本の代理店さんには是非ともRB hAP ac3やRB4011を輸入していただき、試した上で日本でも大手振って販売してほしいものです。

タイトルとURLをコピーしました