ニュースレター95(2020年5月)号が公開になりました。

この記事は約8分で読めます。

全世界的に新型コロナウィルス(COVID-19)の影響が収まるような感じではないですが、いかがお過ごしでしょうか。Mikrotikも勿論その影響を受けているようで、海外のストアなどを見ていると物流に影響を受けているせいか一部製品の欠品が続いているようです。

しかしこの中でもしっかりと新製品を投入してきています。

ニュースレター

今回のニュースレターは以下からダウンロードすることができます。

https://mikrotikdownload.s3.eu-west-1.amazonaws.com/news/news_95.pdf

Covid-19 update

先にも書きましたが新型コロナウィルス(COVID-19)の影響でリモートワークへの比重が高まり、さらにその労働はインターネットなど接続を主としたネットワークが重要なため、LTE接続ができる製品やVPNルーターなどの需要が高まっていると予想しています。

hAP ac³ LTE6 kit

少し前に販売されたhAP ac2の後継機種に該当する扱いになるのでしょうか。とはいえ変更点としてはCPUがIPQ4018からIPQ4019に、RAMが128MBから256MB、そしてLTEモジュールが搭載されたぐらいでしょうか。どっちかというとhAP ac2のハイパフォーマンス?モデルのような扱いな気もしますが。個人的にはLTEよりも先にWi-Fi6(802.11ax)の実装をしてくれたほうが嬉しかったです。

価格もぐぐっと上がってしまったのをどう見るかですね。そのうちLTEが未搭載のモデルなんかも出ると思いますがhAP ac2との差別化はどうするのかなぁ。

Details
Product codeRBD53GR-5HacD2HnD&R11e-LTE6
ArchitectureARM 32bit
CPUIPQ-4019
CPU core count4
CPU nominal frequency716 MHz
Dimensions251 x 129 x 39 mm
License level4
Operating SystemRouterOS
Size of RAM256 MB
Storage size16 MB
Storage typeFLASH
Tested ambient temperature-30°C to 60°C
Suggested price$219.00
Details
2G CategoryClass12
2G bands2 (1900MHz) / 3 (1800MHz) / 5 (850MHz) / 8 (900MHz)
3G CategoryR7 (21Mbps Downlinks, 5.76Mbps Uplink) / R8 (42.2Mbps Downlink, 5.76Mbps Uplink)
3G bands1 (2100MHz) / 2 (1900MHz) / 5 (850MHz) / 8 (900MHz)
LTE Category6 (300Mbit/s Downlink, 50Mbit/s Uplink)
LTE FDD bands1 (2100MHz) / 2 (1900MHz) / 3 (1800MHz) / 7 (2600MHz) / 8 (900 MHz) / 20 (800MHz) / 5 (850MHz) / 12 (700MHz) / 17 (700MHz) / 25 (1900MHz) / 26 (850MHz)
LTE TDD bands38 (2600MHz) / 40 (2300MHz) / 39 (1900MHz) / 41n (2500MHz)
hAP ac³ LTE6 kit | MikroTik
A wireless dual-band router with LTE support and 5 Gigabit Ethernet ports. The right choice for most homes!

CCR2004-1G-12S+2XS

Mikrotikのハイエンドモデルの位置づけになるCCR(Cloud Core Router)の最新モデルが遂に発表になりました。しかもモデルナンバーがついに2000番台になりました。

しかし今まで搭載していたCPUのTileraからAnnapurnaに変更になっています。Twitterに個人的な感想を書いたのですが、多分Tileraのコードのメンテナンスに限界が来たのかなと。実際Linuxのコードのメンテナンスからドロップされていたはずなので。また最近のARM CPUはコミットも盛んですし、なによりAnnapurnaはQNAPなどでも採用があるので、そういう意味では安心かと。

製品の話に戻って・・・

スペック的にはCCR1016-12S-1S+やCRS317-12+1Gの後継機種の位置づけになるんですかね。ただ、メモリは4GB搭載されていますし、CPUも4コアで且つ1.7GHzで動作するため、大量のルールや接続があっても十分に捌けると思います。

Details
Product codeCCR2004-1G-12S+2XS
ArchitectureARM 64bit
CPUAL32400
CPU core count4
CPU nominal frequency1700 MHz
Dimensions443 x 224 x 44 mm
License level6
Operating SystemRouterOS
Size of RAM4 GB
Storage size128 MB
Storage typeNAND
Tested ambient temperature-20°C to 60°C
Suggested price$595.00
CCR2004-1G-12S+2XS | MikroTik
The Connectivity Router - your best companion when it comes to SFP, SFP+ and SFP28 management! 1, 10 and 25 Gbps ports in a single device to make your...

CRS326-24G-2S+IN

CRSシリーズ久しぶりの小型筐体。

位置づけ的にはCRS125-24G-1S-INやCRS226-24G-2S+INの後継でしょう。CRS125やCRS226はCPUとしてmipsbeを搭載していましたがパフォーマンスが全く足りておらず使いにくい上に、ファンレスのため筐体の排熱も不足していて色々と辛い機種でした。

それが他の機種でも実装されているARM 98DX3236が実装されているのでパフォーマンスは大丈夫かと。10GbpsにもCPU的には対応していますし。

とはいえL3スイッチとしての使い方にはCPUは厳しいでしょう。普通にL2スイッチとして使うのがおすすめかと思います。

Details
Product codeCRS326-24G-2S+IN
ArchitectureARM 32bit
CPU98DX3236
CPU core count1
CPU nominal frequency800 MHz
Dimensions285 x 144 x 44 mm
License level5
Operating SystemRouterOS / SwitchOS
Size of RAM512 MB
Storage size16 MB
Storage typeFLASH
Tested ambient temperature-40°C to 60°C
Suggested price$189.00
CRS326-24G-2S+IN | MikroTik
24 Gigabit ports, 2 SFP+ cages and a desktop case – server room power for your home!

UNII-2 support for the United States and Canada

既存製品の以下の製品についてUNII-2無線周波数範囲のRouterOSでFCC認証を取得し、サポートが追加されました。

  • RBSXTsqG-5acD-US (SXTsq 5 ac)
  • RBLHGG-5acD-XL-US (LHG XL 5 ac)
  • RBLHGG-5acD-US (LHG 5 ac)
  • RBLDFG-5acD-US (LDF 5 ac)
  • RBDiscG-5acD-US (DISC Lite5 ac)
  • RB4011iGS+5HacQ2HnD-IN-US
  • RBwAPGR-5HacD2HnD-US-US
  • RBwAPGR-5HacD2HnD-US&R11e-LTE6-US
  • RBwAPGR-5HacD2HnD-US&R11e-4G-US
  • RBD52G-5HacD2HnD-TC-US (hAP ac²)

ServeTheHome: “..best value 48x PoE+ on the market?”

ネットワーク製品の最新ニュースを専門に扱うサイト「ServeTheHome」が「CRS354-48P-4S+2Q+RM」についてのレビューを行っていたようです。そういえばTwitterにも流れてきていましたね。

おそらく、このスイッチのより重要なインパクトは、エコシステムにとって何を意味するかということです。MikroTikは、このPoE+スイッチを使用して、8x SFP+ MikroTik CRS309-1G-8S+INのような、さらに低コストの10GbEスイッチに電力を供給できるようになりました。また、APやIPカメラ、電話などのデバイスへの給電も可能です。CRS354-48P-4S+2Q+RMは、かなり大規模なSMBオフィス設定の基盤となり、導入を大幅に簡素化することができるようになりました。

https://mikrotikdownload.s3.eu-west-1.amazonaws.com/news/news_95.pdf

Another MikroTik switch in a Linus Tech Tips setup

海外のテックブロガーが最近の高速ネットワークが必要になっている現状について言及している中で、CRS312-4C+8XG-RMを使用している場面が出てきているそうで、このニュースレターでピックアップされています。

MikroTik newsletter May 2020 (#95) - MikroTik

National Holidays in Latvia until 05.05.2020.

本日?、Mikrotikの本拠地であるラトビアは憲法制定議会選挙の日で、ラトビア憲法が採択された日でもあるそうです。日本も5月3日が憲法記念日ということもあり個人的になんか身近に感じますね。

ちなみにレイバーデイ(労働記念日?)でもあり、この日は祝日ということでサポート等はお休みです。

Day of the Restoration of Latvian Independence - Wikipedia
Latvijas Republikas Saeima
https://ww3.latvia.travel/ja/%E9%A0%85%E7%9B%AE/%E4%BC%91%E6%97%A5%E3%82%84%E8%BF%BD%E6%82%BC%E3%81%AE%E6%97%A5
タイトルとURLをコピーしました