RouterOS 6.43.4 [stable] がリリースされました。
おおよそ一か月ぶりにstableブランチがアップデートされました。相変わらずbridgeインターフェースの修正と、W60G関連の機能修正が主な内容です。
What's new in 6.43.4[お知らせ] channelのネーミングが変更になったようです。
RouterOSのChannelのネーミングが変更になるようです。
今までRouterOSのChannelは以下の3つが存在していました。
Bugfixed-only versionRouterOS 6.43 [current]が公開になりました。
6.42からは約4か月と20日ぶりにアップデートされました。結局、Release candidateは66まで進行しました。
かなりの更新料になりますので、よく内容を確認するようにしてくだ
RouterOS 6.42.7 [current]が公開になりました。
前回のバージョンアップから約40日ぶりのアップデートになります。
更新内容は多いように見えますが、その多くはW60GとWinboxの表示上の問題などが多く占めています。とはいえ性能改善も含
RouterOS 6.42.6 [current]が公開になりました。
記事にするのが遅くなり申し訳ありません。
currentブランチがアップデートしました。2週間ぶりとなり、最近は小刻みにアップデートされています。
What's new in 6.4RouterOS 6.42.5 [current] が公開になりました。
RouterOSのcurrentブランチが、思ったよりも日を開けずにバージョンアップされています。
更新内容は以下の通り。内容は少なめで、かつW60G向けの修正が多く入っています。
RouterOS 6.42.4 [current] が公開になりました
二日前になりますが、currentブランチがマイナーアップデートしました。前回から20日ほどになります。
最近、Winboxに絡む認証周りの変更が行われているせいか、Winbox関連の修正
RouterOS 6.42.3 [current]が公開になりました。
RouterOSのcurrentブランチがアップデートされました。前回のアップデートから約一週間程度なので、なにかのセキュリティアップデートかと思いましたが、通常?のポイントリリースみたいですね。
RouterOS 6.42.2 [current] が公開になりました
色々と時間が確保できていない筆者です。
それはさておき。
3週間でマイナーアップデートが公開になりました。
currentリリースになりますが、やはり公式フォーラムで指
RouterOS 6.42.1 [current]、6.40.8 [bugfix]が公開になりました
下記で先に報告した通り、RouterOSのWinboxポートへの接続に関する脆弱性が公開されています。それに関連して修正版となるバージョンが公開になっています。
RouterOSのWinbox portに関連する脆弱性について