RouterboardでGPSを使用してみた
Routerboardの外置きモデルではGPSを搭載したりすることもできますし、またほとんどの人は使ったことが無いと思われる、ExternalパッケージにはGPSパッケージが同梱されています。
以前からGPSは使えるのかな ...
RouterOS 6.43.12 [stable]がリリースされました。
一週間前にstableリリースへのアップデートがあったばかりですが、どうやら急遽アップデートされた模様です。
といっても更新内容は一つだけです。
*) winbox - improvRouterOS 6.43 [current]が公開になりました。
6.42からは約4か月と20日ぶりにアップデートされました。結局、Release candidateは66まで進行しました。
かなりの更新料になりますので、よく内容を確認するようにしてくだ
[新製品] RB4011シリーズが販売になるようです。
日本ではサイズ的に最も使用しやすいサイズであるRB2011の後継機種は長らく出ていませんでした。
が、Twitterを確認していたところ気になるTweetが流れているのを確認しました。
RouterOS 6.40.9 [bugfix] が公開になりました。
昨日に引き続き、約120日ぶりにbugfixブランチがアップデートされました。
Changelogからすると更新内容は少なめに見えますが、そこそこ大事な更新が入っています。
WhatRouterOS 6.42.7 [current]が公開になりました。
前回のバージョンアップから約40日ぶりのアップデートになります。
更新内容は多いように見えますが、その多くはW60GとWinboxの表示上の問題などが多く占めています。とはいえ性能改善も含
RouterOS 6.42.6 [current]が公開になりました。
記事にするのが遅くなり申し訳ありません。
currentブランチがアップデートしました。2週間ぶりとなり、最近は小刻みにアップデートされています。
What's new in 6.4RouterOS 6.41.4 [current] とWinbox 3.13 が公開になりました
昨日、RouterOSのcurrentブランチ、6.41.4が公開になりました。そして、合わせるようにWinbox 3.13も公開になっています。
今回は小幅な内容になっています。まずはR
[ニュース] Amazon AWSのデータセンターにRouterboardがある模様。

Routerboard製品を愛している方にとって嬉しいニュースです。
アメリカのニュースCBSニュースにて、”Cloud”を訪ねて(原題:A visit into the “Cloud”)というニュ ...
RouterOS 6.39.1 [current]が公開になっていました。
ゴールデンウィーク中の出来事ですが、5月3日にCurrentブランチがバージョンアップしていました。
マイナーアップデートということで、更新内容は小幅です。
What's new i